松岡 晋矢
CISO
2003年、高校在学中に経済産業省主催のセキュリティ甲子園に参加、2006年にセキュリティ・キャンプを修了するなど、早くから情報セキュリティ分野に関心を持ち、2010年に九州工業大学大学院 情報工学府を修了。
同年、楽天株式会社に新卒入社。CSIRT関連業務全般に従事するとともに、米国でのセキュリティ部門立ち上げや子会社のセキュリティ管理業務を担当し、1年半にわたりニューヨークに赴任。グローバルなセキュリティ体制の構築を推進した。
2018年8月、暗号資産業界においてセキュリティ対策が急務とされていた状況の中、その課題に取り組むべく株式会社bitFlyerへ入社。以降、bitFlyerグループ全体のセキュリティ戦略の立案・実行に責任を持ち、業界のセキュリティ体制強化にも寄与できるよう注力している。
2020年6月から2022年5月まではフィッシング対策協議会の運営委員を務め、日本国内におけるフィッシングサイト対策に従事。また、2021年9月のデジタル庁発足に伴い入庁し、現在も政府におけるセキュリティ政策の推進に携わっている。